ひがしやま動物病院の日記
2012年6月 9日 土曜日
梅雨入り...?
みなさんこんにちは^^
名古屋市では梅雨入りとなりましたねっ(^^)♪
ところでみなさんは愛犬の梅雨の健康管理、
されているでしょうか??
ここで、気をつけておきたい梅雨の健康管理について
お話ししたいと思います(^0^)♪
◇食中毒の予防
梅雨は湿気が多く、菌が繁殖しやすい季節です。
食べ残しはいつまでも置いておかないで早めにかたずけて、食器は清潔にしておきましょう♪
食事の時に飲んだ水は、フードが混ざっているため菌が繁殖しやすいので、必ずとりかえてください!!
常にきれいな水を用意してあげましょう(^^)
◇お部屋は清潔に・快適に
梅雨のジメジメした時期はお部屋だけでなく、犬小屋や犬のベッド、マット、首輪、リード、なども
清潔にしてあげましょう。天気のいい日に外に干して日光消毒させましょう♪
◇お散歩
雨の日のお散歩の後はタオルでよく拭いてあげてくださいね(><)
濡れたままにしておくと菌が繁殖しやすくなって皮膚病の原因なってしまいます!!!

頑張って乗り越えましょうっ♪♪
それでは(^^)
投稿者 ひがしやま動物病院