ひがしやま動物病院の日記
2013年1月29日 火曜日
わんちゃん豆知識②
みなさんこんいちは^^!!
さてさて今回は、前回の引き続き、
しつけ編についてご紹介しますね♪
~「褒める」しつけを覚えよう!~
褒める事とは、ご褒美を与えることでもあります。
そこで、ご褒美をただ与えるだけではなく、
わんちゃんが何か良い事をしたら、たくさん褒めてご褒美を与えましょう。
●無駄吠え●
1.「あっ!」 と言い、止めたら褒める(ご褒美)
*始めはすぐに褒める(ご褒美)
2.吠えそうになったら、オモチャ(おやつ)で気を逸らし、
止めたら褒める(ご褒美)
3.「オスワリ」 「マテ」 などの号令で止めさせ、出来たら褒める(ご褒美)

●甘噛み●
1. オモチャなどを噛ませる→「止め」を教えて遊ばせる
2. 手などを噛んだら「あっ!」 「痛いっ!」 と言って
遊ぶのを止め無視をする
→出来たら興奮させないように褒める(ご褒美)
*噛んだら遊んでもらえない、手などを噛むのはダメということを
教える!手を振り回したり、叩こうとすることは遊んでもらっていると勘違いして興奮させる可能性があるのでしないこと。
3. 犬同士で遊ぶ機会を作る
4. 噛んだ後ではなく、噛みそうになる時に「オスワリ」 「マテ」
などの号令を出す→出来たら褒める(ご褒美)

是非参考にしてみてくださいね(^0^)ノ
それでは、また次回っ♪♪
投稿者 ひがしやま動物病院