ひがしやま動物病院の日記
2013年2月12日 火曜日
わんちゃん豆知識⑤
皆さんこんにちは^^
最近はとても寒くなりましたね(><;)
春が待ち遠しいですね!!笑
さて、今日はフードについてお話したいと思います♪♪
子犬が成長する為には、成犬よりも高いエネルギーが必要です。
そこで、成長期のわんちゃんに適した栄養のとれた食事を与えましょう!!
【給与量】
ドッグフードの給与量を目安に、子犬の体型や運動量を見ながら
調整しましょう!
*生後6ヶ月頃まで:1日3食程度
*生後7ヶ月以降 :1日2食程度
【成犬フードの切り替え】
避妊・去勢後~約1歳前後(小型犬は1歳前、大型犬は1歳後)の間に、
徐々に成犬用フードの割合を増やしながら切り替えましょう。
犬種、フードによって、時期や量は異なります。
【与えてはいけないもの】
・ネギ類(タマネギ、長ネギ、ニラ 等)
※犬の赤血球に反応する物質により溶血性貧血・血色素尿症が起こる心配があります。
・カカオ類(チョコレート、ココア 等)
※チョコレートは、中枢神経を刺激して、大量に食べて致死量に達していると
中毒を起こし急性心不全などを引き起こすなど死亡例もあり要注意です。
・レーズン、ぶどう、アボガド 等
※嘔吐や腎不全を起こす恐れがあります。
これ以外にも与えていけないものはあります!!
ニンニクや、コンソメも駄目ですよ~!!
まだまだたくさんありますが、やはりわんちゃんのためには
ドッグフードを与えるようにしましょう^^♪
それでは今日はこの辺で♪♪

投稿者 ひがしやま動物病院