ひがしやま動物病院の日記
2014年10月11日 土曜日
ケアしてますか?
皆さん、こんにちは!!
もう10月も残りわずかになりましたね(^^)/
そんな頃当院では・・・
ハイジとマルが耳そうじと爪きり最中w
マルはスタッフに耳そうじをしてもらってます♪♪
みなさんはワンちゃんの耳そうじをされていますか??
なかなかさせてくれない子もいるかと思います(><;)
難しい子にはなるべく無理をせず、病院へ!獣医さんにやってもらいましょう♪
お家でできそうな方はケアの前にまず犬の耳の中をチェックしましょう!!
健康な犬の耳は悪臭、耳垢(みみあか)、黒ずみ、
炎症(赤くはれてただれていること)などが見られません。
もし犬の耳に異常が見られる場合は、
さまざまな疾患の可能性が考慮されますので、
一度獣医さんに診てもらいましょう☆
慣れてくるとこんな表情にw
一方ハイジさんは爪きり中ですw
ネコチャンの爪切りは慣れていないと、ネコチャンに
引っかかれてしまい、怪我をしてしまうことがありますので
こちらも無理をせず、獣医さんにやってもらいましょう♪♪
室内飼いのネコチャンは、出歩く機会が無いので,
爪が磨耗せず、爪が伸び放題になってしまいます。
その状態でいわゆる「爪とぎ」を行うと、家具や畳など、
家の中の備品が傷だらけになってしまいますし、
伸びた爪が肉球に食い込むともありますので、
飼い主はネコチャンの爪を定期的にチェックして
必要とあらば爪切りを行いましょう(^^)
ハイジさんもジッとはしてくれません(笑)

ちなみにイチくんはすでに全て済んでいました(笑)
ということで、みなさんも愛犬、愛猫のケアを・・・

投稿者 ひがしやま動物病院